スポンサーリンク

知らなくて後悔した話を見てこれは覚えておこうって思った

ニュース
メニュー

後悔1

後悔2

後悔3

後悔4

pomum(@epoming)
このカード確か関東圏のデザインだから関西じゃあんまり通用しないのよね。意思表示は自分でできるけど本当に声が出せなくなった時のことを自分も考えると怖くて優先座席に座りたいけど普段はピンピンだから座ることをどうしても敬遠しちまう
ゆみぴこ(@handquicken)
この流れではどう誘導すれば座ってもらえたのか
ゆあきじんごう(@ak_makr)
こういうの学校の保体で教えてくれないかなあ……ハンデのある人に優しくできるように、自分自身も知るべきことがたくさんあると思う>RT
saki( ¯﹀¯ )(@kMessenger_)
こういうのってどこで知ればいいんだろな。幸い今はTwitterとかSNSがあってそれなりに知る機会は増えたと思うけど、それでも今回知ったのは偶々だし…変な広告よりもっと大事なものを表示する方が大事だよなあ…
狸塚。@かおちあ原稿(@amiduka0725)
こういうのしってたほうがいいよなー
みすず(@dtk_k)
何かを知らせるカードとかストラップとかって知らないの多い…
ぺぷシ(@ep_shi)
これは覚えておかなければな >rt
酸化議員(かぎん)(@iru_ba00)
そうか、自分が障害者って思われたくない。意思表示出来ない人もいるのか….
山田すぅ@ATCmini*O.04京都展(@uYamada)
これ知らなかった…
知らないってこういうことか
お茶どうぞ

たしか、こういうカードって統一されていなくて地域ごとにいろいろあるんだっけ?

 

うろ覚えだけど、ハートマークがついてると何かしらあるかもって覚えたことがあった気がする。

 

ヘルプマークについてはこちら

ヘルプマーク 東京都福祉保健課

ヘルプマーク 東京都福祉保健局

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました